【2026/1/17.18】岐阜県腎不全看護研究会 ELNEC-J高齢者カリキュラムのご案内
ご案内
ELNEC-J高齢者カリキュラム看護師教育プログラム
日 時
2026年1月17日(土)1月18日(日)
両⽇:9:00 - 17:00 (17⽇は 8:30受付開始)
場 所
朝日大学病院 西館ホール
参加費
5,000円 ※県外からの参加は10,000円
対象者
腎臓・透析医療にかかわる部署で働く看護師 ※専門科での経験年数は問いません(看護師経験3年以上を推奨します)
定 員
30名 ※応募者多数の場合は、抽選となります。
締 切
11月30日
☆下記のURLから申込みいただけます☆
https://docs.google.com/forms/d/1Lyw3MZbNs9PtpsE6SAR1F6Ye4mp-iPElQUZ7_KlUdXY/preview
高齢者が増加している腎臓・透析医療において、高齢者のエンド・オブ・ライフ・ケアの知識は皆さんの困りごと解決につながると思います!
プログラムを通して、エンド・オブ・ライフ・ケアを提供するために必要な知識と技術を学びませんか?
プログラム内容
モジュール1 エンド・オブ・ライフ・ケアにおける看護 モジュール2 症状マネジメント モジュール3 痛みのマネジメント モジュール4 エンド・オブ・ライフ・ケアにおける倫理的問題 モジュール5 エンド・オブ・ライフ・ケアにおける文化への配慮 モジュール6 コミュニケーション モジュール7 喪失・悲嘆・死別 モジュール8 臨死期のケア モジュール9 質の高いエンド・オブ・ライフ・ケアの達成ELNEC(TheEnd-of-LifeNursingEducationConsortium)とは、2000年に米国で開発されたエンド・オブ・ライフ・ケアを提供する看護師に必要な知識を教育するためのプログラムです。本カリキュラムは米国のELNEC-Gを参考にし、老人看護専門看護師の有志がわが国の文化と実情を踏まえ「ELNEC-J高齢者カリキュラム看護師教育プログラム(ELNEC-JG)として作成しました。
主 催
岐阜県腎不全看護研究会
後 援
岐阜県透析研究会